|
|
一般社団法人 |
北海道地質調査業協会 〒060-0003 札幌市中央区北3条西2丁目 1番地カミヤマビル7F 電 話:011-251-5766 FAX:011-251-5775 mail jimukyoku@do-geo.com 皆様からのご意見や情報をお待ちしてます。 お気軽にお問合せください。
|
|
|
|
地質調査の基礎知識 |
 |
地質調査の基礎知識
建設工事に伴う地質調査の役割は、人工改変した場合に自然がどのような反応をするかを予測し,それに対応するための基礎データを提示することです。ここで言う反応というのは,地盤や地下水の工学的反応はもちろんですが、地すべりや崩壊が発生しないか、掘削土砂が有害物質を含んでいないか、といったことを含みます。
地質調査の初期段階で見立てを誤ると大きな手戻りが発生します。それを回避するには広い視野が求められると同時に、地質についての正確な知識と現場での対応力が求められます。
なお,この文章は 2011(平成 23)年から 2015(平成 27)年まで当協会の技術アドバイザーを務めた石井正之氏が作成したものを再編成したものです。
|
|
|
|
|