|
|
一般社団法人 |
北海道地質調査業協会 〒060-0003 札幌市中央区北3条西2丁目 1番地カミヤマビル7F 電 話:011-251-5766 FAX:011-251-5775 mail jimukyoku@do-geo.com 皆様からのご意見や情報をお待ちしてます。 お気軽にお問合せください。
|
|
|
|
地質遺産データベース > オホーツク総合振興局一覧 > 含礫砂岩(留辺蘂町) |
 |

|
含礫砂岩(留辺蘂町)
撮 影 日: | |
撮 影 場 所: | 留辺蘂町 |
登 録 番 号: | 04011 |
情 報 分 類: | コア |
検索キーワード: | 堆積構造 |
地 質 時 代: | 白亜紀? |

写真の説明
下含礫砂岩のコア:砂基質(灰色)中に泥(黒)が散在する。礫は不定形で一部引き延ばされた形や変形した形を示すものが多い。
関連事項
泥クラスト礫岩(Mud-clast conglomerate)
礫は粗粒タービタイト中の“はぎ取り泥クラスト(rip-up clasts)”として形成される。礫の変形はデブリフロー堆積物(フロー定着〜圧密過程での変形)の未固結時変形構造。付加体に特徴的で日高層群でよく認められている現象である。
(北海道大学理学研究科川村信人助教授による)
|
|
|
|
|